業務内容を見直しました。

サイトのリニューアルとは直接関係ないのですが、お受けする仕事の種類を減らしました。サイト制作から、コーディングの代行、更新作業、運営・運用のサポートなど幅広く行っていましたが、お客様とあんまり深くつながらない、作業中心の仕事はお断りすることにしました。

コーディングのみ・コーディング代行については、時間と対価が合わないのでお断りしています。

デザイン関連はかわらず受けることも多く、サイトのデザインについては、依頼側も私のほうもスケジュールに余裕があれば。名刺やカードのデザインは特急みたいな急ぎでなければ変わらずお受けしています。

外注・業務委託についても、新しいお取引になるところはお断りしています。短納期が多く、スケジュールにあてはめれないからです。

ここ数年でいただくお話の内容や金額が大きく変わってきたことも、業務内容の見直しにつながりました。急いで品質を保つのではなく、品質を保てる時間で仕事をする。

今までのような仕事は減りますけど、余裕が生まれて、別な仕事が増えてきたので結果よかったかな。

比べるとサイトリニューアルのお話が多い

疑問に思うこともないくらい、新しくホームページを作りたいというお話が多かったんですが、ここ数年は今あるホームページを新しくしたい(リニューアルしたい)というお話が多く。半数くらいはリニューアル案件となっています。

  • 作ったころから3年たってたり、5年たってたり。
  • いきなりホームページが見れなくなったというので調べてみれば、すべてflashで作られていたり。
  • 社長(会長)がスマホデビューしたら、ホームページが見れなくなったと大騒
  • 会社の事業内容も変わってきたので見直したい。
  • サーバーが乗っ取られた。

それぞれいろいろな背景で相談を受け、今の事業・提供しているサービスにあったwebサイトへのリニューアルを行いました。

そんなに忙しいのか?となると、実はそうでもなく。

webサイトのリニューアルには、作り替えることだけではなく、事業内容・サービス内容・会社についてなどいろいろ洗い出し、見直し、情報を集め、先を見ることが必要になります。

お客様とともに考えることも多く、先々のスケジュールが埋まっていきます。その時間を大事にしたいというのが大きいです。

運営・運用のフォローが増えてきた

制作や更新作業の依頼だけではなく、+αの部分が多くなりました。

  • 今現在・その後はどのような運用をしていけばいいのか。
  • このように更新しているけど、変わらず続けていていいのか。
  • 見よう見まねでSNSに投稿しているけれど、フォロワー数など思った結果につながらない。

サイトを作っただけ、依頼通りに更新しただけだった今までの仕事に+αで、運営・運用のフォローを求められるようになりました。

ネットショップを始めた企業・店舗も増えてきました。ネットショップの作り方から運営についてなど相談事が幅広く、調べるのも大変な時もありますが、こちらも勉強になることが多く楽しんでいます。

あぁ、大変だったけどネットショップの制作から運営など一連のことを経験済みでよかったなぁとしみじみ。

お客様との一喜一憂。すべてがいい結果ではないところが、落ち着けるポイントになっています。